Focus to-doのタスク一覧

こんにちわ!

筋トレした次の日は筋肉痛で悶絶してます。ひめほっさんです。

あまりにも暑いので、アイスを食べようとしたのですが、カロリー見てそっと元に戻しました。

偉くない?わたしめちゃくちゃ偉くない?

 


最近何をしているかというと

仕事→原稿→寝る→仕事

以下ループって感じです!つまらないですねー。まぁ社会人だったらそんなもんでしょう。

 


さて、また使いはじめたFocus to-doですが、一通りタスク分類が終わったので自分はこんな感じにしてるよーってのをアッピールしたいと思います。

 

f:id:hinaho:20190627115033j:image
はい普通!

まぁ時間を計測できるようなタスクってそんなにないもんね・・・

自分の中でポモドーロテクニックの力が一番発揮されてるって思うのは同人原稿だしなぁ。

仕事は連続した作業ってさほどないし、家事は1タスクってそんなにかからない。洗濯機とかボタン押すだけだし。

 

f:id:hinaho:20190627115039j:image

一応イベントごとにプロジェクトを作成し、その中で作業用のタスクをどばっと作成する感じですかね。

あんまり細かくしても切り替えが面倒なのでざっくりと。

 


これまではtogglを利用してましたが、自動的に休憩を挟めるポモドーロテクニックでどれだけ成果が上がる&時間計測ができるかチャレンジです。

ここで報告できるように頑張ろうと思う。

 


ソンナカンジ

デジタルデトックス一週間経ちました

お疲れ様です。ひめほっさんです。

 


デジタルデトックス一週間続きました!

さて、どうなったのか感想をつらつらと述べてみます。

 


・眉間の痛みが減った

これはガチで。わたしはお風呂に入った時にリファで顔のマッサージをするんですよ。

眉間をコロコロするとこれまでは「痛い!!!!死ぬ!!!!」って感じで痛かった(眼精疲労ですね)のですが、5日目に「おや?痛くない?」と気づきました。

やっぱ眼精疲労ってあるんだろうなぁ。

スマホを見る時間が減った→細かい文字を見ることが減った→負担が減った。のかもしれない。

といっても仕事や原稿でPC画面を長い間見ているわけだからもうちょっとスマホ時間を減らしたいですね。

 


・Twitterにあまり書かなくなった

いいことじゃないですかー。たまにどばっと書き込んだりしますが、基本挨拶とか萌え語りしたい時にリプライ飛ばしたりとかそんなレベルです。

まぁ、元々コミュ障かつ友達いないタイプなのでハマりやすいんんですよねTwitter。オタクとの親和性良すぎますわ・・・

とりあえずスマホだと姿勢が悪くなりがちでよくないので、書き込むときはPCがメイン。

おかげさまで創作や作業に集中できていい感じです。

この調子でもうちょっとデトックス頑張ってみようと思います。

 


・筋トレがたのしい!

運動音痴もいいところなので体を動かすことにめちゃくちゃ抵抗があったのですが、筋トレって楽しいですね。じんわり汗をかくのも素敵です。

最初はジムに行ってたのですが、ネイリストさんから筋トレ動画見ながら一緒にやると結構楽しいですよ。って教えてもらったのでやってます。

二分そこらやっただけで汗かくんだよね〜すごいね〜!

あんまり張り切りすぎても息切れするので、しばらくは習慣づけを目標にのんびり短時間でやりたいと思います。(次の日いい感じに筋肉痛で動くのがつらいw)

筋肉痛になるとまた休んじゃうしね。

 


そんな感じでもう少しやってみようと思います。

次は10日、20日とまずは継続を目指します!!(2019年6月26日現在一週間目)

 


ところで原稿が進まないんだけどどうすればいいか教えてください。

ソンナカンジ

 

f:id:hinaho:20190626120645j:image

写真は家に来たばかりの長女。美少女やー

ポモドーロテクニックのこと

お疲れ様です。毎日大変ですよね。天気も安定しないので体調が微妙によろしくない日が続きます。

頑張りましょう。

 


さて、デジタルデトックスついでに先日より使っているFocus to-doですが、なかなかいいですねこれ。

結構集中できてる感じがします。

実作業時間を見ると「全然作業してなくね!?」って思うこともありますが内緒にしておいてください。

 


昼間の勤務は基本定時上がりなので計測の意味がないのでやめました。

よって自宅で何等かの作業をする際に使用しています。

 


ポモドーロテクニックでは、「25分作業・5分休憩」を4回繰り返す→25分の休憩が基本らしい。

詳細はこちら

https://www.newsweekjapan.jp/stories/carrier/2019/03/post-11867_1.php

 


といっても自分は25分も集中できないわけ。

Focus to-doはポモドーロの時間変更の設定も一応できるので「20分作業・3分休憩」で回している。

こんな感じで設定できるよ。

f:id:hinaho:20190625093945j:image

もうちょっと短くてもいいんじゃないかと思うけど、まぁ暫くはこれで運用してみることにする。

とりあえず「続けられる環境づくり」を最優先で。

 


タスクも今のところは(オタクなので)「ペン入れ」とか「仕上げ」とかそんな感じでざっくり分けて各タスクごとに時間を計測している。

計測が習慣化したらどの作業が何分かかるかわかるわけだし、今後の計画立てるのに役立ちそうだなぁと思うので、まずは少しづつやってみましょう。

まずは難しい設定は抜きにして計測する習慣をつけるところを頑張りたい。いや根性で習慣がつくわけじゃないけど頑張ろう日本。

 

f:id:hinaho:20190625094053j:image

ぼっちゃりしてます。

 

 

デジタルデトックス3日目~

 

お疲れ様です。お元気でしょうか。

午前中はSNSを見ないルール3日目以降、ひとまず続けてはいるのですがそういえばゲームのことを忘れてたな・・・というわけでとりあえずゲームも控えてみたりしたけどまだわからない。

 


土日も一応午前中はスマホの使用を控えてみたりした(運転してたし)

うーん、でもやっぱりLINE見るしあんまり効果ないのかな

筋トレやストレッチを頑張ったほうがいいのかもしれない。

とりあえずもう少しデトックスを続けてみようと思う。

SNS見てると自信を無くすことも多いし・・・

ゲームも朝やらないと忘れちゃうんだよなぁ。ろぐぼが途絶える・・・

 


あとできることと言えばPC眼鏡の着用とかですかね

せっかくレーシックで視力良くなったのに眼鏡とはこれいかに

まぁ、まだ短期間なので徐々に効果が出るかもしれない。いろいろ実践してみようかと思います。

 


これだけだとアレなので

 


夜ごはんの後にお腹がすいたときは、チーズを食べるとよいですよ

夜中にご飯を食べると肝機能が落ちるのですが(お酒飲まないのに肝機能が悪い方は寝しだにご飯食べる人が多いらしい)チーズはいいらしいと病院で医者に教えてもらいました。おわり

 

写真は我が家の新入りブリティッシュのおんなのこです。

まったりしてます

f:id:hinaho:20190624115915j:image

デジタルデトックス二日目と時間計測アプリに関して

昨日の筋トレで絶賛筋肉痛のため、今日の筋トレはお休み。軽くストレッチしてから午前中は各種インフラ代金の支払いとかを中心に済ませる。当然スマホは家族知り合いと連絡を取るLINEのみ(これもやめたほうがいいとは思うんだけど、頻度が低いのでまぁいいかということにしている)

 


さて、これまでは時間計測のためにこれまではtogglを利用してきたんだけど、もうちょっと違うものないかなぁと思ったので、いろいろ調べた後にForcus to-doを使い始めた。(課金済)

といっても過去に一度使ってたんだけど。

 


ポモドーロテクニックは、自分のようなイレギュラー作業を随時ぶっこまれるタイプの仕事にはあんまり合ってないんじゃないか・・・とは思うのだけど、まぁもう一回やってみることにする。

原稿中には効果を発揮できそう。

ちなみに昨日の夜から使っているんだけど、ペン入れに1ページに要した時間は約2ポモドーロ(50分)でした。

5分の休憩時間にMakitaの掃除機で軽く掃除したり、洗濯機をしかけたり、干したりしている。まぁまぁ時間の使い方がうまくなった気がしないでもない。多分。

 


といっても仕事中の計測とか考えると結局togglに戻りそうな予感がしないでもない。

というか仕事の時間計測する必要あんの?って気がしないでもない。

 

https://arupakaizen.com/focus-todo/


focus-to-doに関しては、この辺に使用感が掲載されている。

日本語訳が大変怪しいけど、使い勝手は悪くない。

 


まぁ、なんというか事務作業向けなのかもな~。

そこそこサービス業的な自分だと細かく時間配分決められないからねえ。

 

f:id:hinaho:20190620130429j:image

今回の絵はなんと2013年の絵です!ふるい!

デジタルデトックスをする記録

さて、デジタルデトックスの一環として、午前中はTwitterの利用を制限してみることにした。

最近とにかく眼精疲労からくる肩こりがひどくて夜も眠れないほどなのだ。これではいけない。

仕事柄PCを見ない日はないし、夜もデジタルで絵を描いているのもあってとにかく目を酷使している。そりゃ頭痛もしますよネーって話ですよ奥さん。

 

そこで、今日から実践しようと思ってること

・Twitterを午前中見ない

とりあえずSNSは中毒性満載なので、午前中は筋トレと仕事に集中することに

あ、筋トレは出勤前に30分ほどやってますよ。シフトによっては夕方だけど。これをやるのとやらないのとでは肩こり具合が全然違うので!

 

・50分働いたら10分休憩を取る

まぁ常識っちゃ常識。休憩はだいじだ。お手洗いに行ったついでにスクワットでもしますかね

 

今思いつくのはこの二つ

とりあえず一週間実践してみてどれくらい肩こりに効果があるのか試すことにしましょう

このブログも最近更新してなかったのでログ用に活用できればと思います。ふつーの日記とかお役立ち情報も書くけども。

 

今日はiPad Pro 11インチで書いてます。

smart folioキーボードはつかいづらし。別のBluetoothキーボードのほうが軽くていいかもしれない

 

f:id:hinaho:20190619130829j:image

今日の絵は2013年に描いたらしい家族と黒猫の絵です。

 

ソンナカンジ

妙典の杏樹亭が再開してたから行ってきた

f:id:hinaho:20190209161726p:plain
つけめん(ふつう)

おこんばんわ!ひめはです!
今日はあんまり教えたくないんだけど、私が世界で一番美味しいと思っているつけ麺屋「杏樹亭」に行ってきましたよ。
10年前からここの味に惚れて通っているんです!
本当に美味しいんですよ~。

場所は地下鉄東西線、妙典駅から歩いて12分くらいの場所です。

1月いっぱいおやすみだったそうで、新年早々食べようと思ってた私は杏樹亭成分がもう足りてない状態だったので、2月になってすぐに行きました。

開店時間の11:30に到着したのですが、既に長蛇の列!!!!
みんな開店を待ってたんですね~。その気持ちとてもわかります。


今回は普通のつけ麺を注文。
美味しくいただきました。

麺はツヤがあってかなりもちもち、スープは魚介のコクがありつつも少しだけ甘みがあって食べやすい。
スープ割りせずにごくごく飲めますよ。

食べログはもちろん、ラーメン好きな方のブログにも味の感想があるので見てみてくださいね。
来週もまた行かなきゃ~!


ソンナカンジ

【TickTick】サマリーでログを管理しよう!

どうもどうも!ひめはです~!


今回はタスク管理ツール「TickTick」のログについてです。
いろんなタスク管理ツールがあり、大体のツールにはログを取る機能がついています。(バックアップともいう)
そちらを利用して分析に回したり振り返りができるので結構重宝しているのですが、ツールによって出力イメージにバラつきがありすぎるのでなかなか扱いづらいなぁと思ってました。

TickTickとは???
blog.himeha.info

そこでTickTickの「サマリー」です。
エクスポートではなく、過去のログを表示する機能ですね。

やり方は超簡単!
左メニューの「サマリー」をクリックします。
f:id:hinaho:20190131214540p:plain
そうすると、デフォルトで「今週」の情報が表示されます。
f:id:hinaho:20190131214730p:plain
このサマリーの良いところは「その日完了できなかったタスク」も表示されるところです。
後で振り返る時に便利ですね。
また、メモも書き出されますので「食事ログ」を取ってる自分にはありがたい機能です。

もちろんこのログはコピーしてエクセルなどで加工できますので、いろんなことに使えますよね。
グラフ化はもちろん統計も取れますし。

タスク管理ツールのエクスポート機能は、単なるデータ移行の意味合いが多くてデータとしての使用がなかなか難しかったりするのですが、この形式だと好きなデータだけ取れるので案外使いやすかったりします。
一年くらいログ貯めていろいろ分析してみたいですね。

最後にに最近描いた絵を貼っておくね!
f:id:hinaho:20190131215029j:plain


ソンナカンジ

絵を描くのが楽しいとき

f:id:hinaho:20190124202636p:plain

どうもこんばんわ!ひめはです
また風邪をひいてしまって社会的地位が危ないです!!!!

今日は、やっと調子がよくなってきたので絵を描きました。
(食欲が戻ってきた。自分は食いしん坊なので食欲がないと本気でやばい)

絵を描いてはいるけども、上手くかけないのであんまり絵を描くのは好きじゃなかったりするんですよ自分。
自分の中で「上手く描きたい!」というこだわりがとても強いんです。

でも、たまにぼーっと好きなものをすきなように描くとなんか「絵を描くのって楽しいかもしれない」って思えます。
版権のファンアートだったり、女の子だったり・・・・

そういう時間がとってもストレス解消になるなぁと思った次第です。
日頃生活していてなかなか「自由」に過ごすってないもんね。

また、楽しく絵を描きたいなぁと思いました。


ソンナカンジ


Free! -Dive to the Future- 6 [Blu-ray]

Free! -Dive to the Future- 6 [Blu-ray]

ドラマCD「Wonderland Wars」Side Story 第2章

ドラマCD「Wonderland Wars」Side Story 第2章

  • アーティスト: 吉備津彦&マッドハッター&ヘイヤ(CV.江口拓也),深雪乃(CV.水樹奈々),リトル・アリス&シャドウ・アリス&犬飼健(CV.瀬戸麻沙美),ピーター・ザ・キッド&楽々森彦(CV.木村良平),アシェンプテル&留玉臣(CV.井上麻里奈),氷雪刀雪曇(CV.小倉唯),ジーン(CV.内山昂輝),ロビン・シャーウッド(CV.櫻井孝宏),アイアン・フック&デス・フック&ランプの魔神ジェネヴァ(CV.中田譲治),シレネッタ&メロウ(CV.石田晴香),マメール・ロワ(CV.磯村知美)
  • 出版社/メーカー: フロンティアワークス
  • 発売日: 2017/07/26
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る

最近の悩みとか

f:id:hinaho:20190122203124p:plain
Free!のまこはる

最近ですね、ちょっと悩みがあるんです。

仕事のことなんですけど、今の仕事ってこれからずっと続けられるのか?という悩みです。
非正規なので・・・・wwwww
まぁ正規職でもいきなりリストラとかあるので油断はできないですよね。

今のこの時代生き抜くにはやはりスキルが大事だなぁと思います。
手に職って大きいですよね。自信にも繋がりますし。

今からでもなにかスキルを身につけることってできるのかなぁと悩む日々です。


ソンナカンジ

新しい家族

ブリーダーさんが営業縮小するということで、出産リタイアした子を譲っていただきました。
ブリティッシュショートヘアの女の子で「ぼたもち」という名前になる予定です。

とても小さくてかわいい女の子です。
まだ、怖がってベッドの下から出てきません。
そのうち出てくるでしょう(多分)

猫はやっぱりいい。
癒やされます。


ソンナカンジ

アイリスオーヤマ 散らかりにくいネコトイレ ホワイト

アイリスオーヤマ 散らかりにくいネコトイレ ホワイト

不自由な人たちとても自由になって自由な人たち夢で迷ってる

f:id:hinaho:20190117191901p:plain
今日は病院行くために早退したので、早めに帰宅してアニメ見たり下書きをしたりとかしてました。

皆さんには夢ってありますかね?
自分には明確な夢というものはないんです。毎日生きれればいいよね・・・っていう感じのまぁ、よくあるタイプの人です。

最近Free!にハマってまして、毎日涙しながら見ているわけですが、なんというか(アニメの演出があるにしても)若者が夢を持ってキラキラしているというのはとても良いものです。
自分も若い頃は大きな夢を抱いていたなぁ、なんて懐かしい気持ちになりました。


今の若い子たちは、将来何になりたい!とか将来こうしたいっていう希望はあるのかな?
こんな時代だから堅実にいきたいという人がほとんどだと思いますし、私はそれが正解だと思う部分もあります。
今が一番キラキラしている時期!あのときああしていればよかった・・・なんて後悔しないように毎日を生きて欲しいなと思います。
オッサンの自分も、アニメを見てもうちょっと頑張ろう!なんて思ったりするんですよ。

明日も生き延びましょう。
ソンナカンジ

Free! -Dive to the Future- 5 [Blu-ray]

Free! -Dive to the Future- 5 [Blu-ray]

Free! -Dive to the Future- 1 [Blu-ray]

Free! -Dive to the Future- 1 [Blu-ray]

Free! -Dive to the Future- 4 [Blu-ray]

Free! -Dive to the Future- 4 [Blu-ray]

2018/3/24に開催される亀城祭(仮) に申し込みました

.f:id:hinaho:20190116210202j:plain
茨城県土浦市で開催される同人イベント「亀城祭(仮)」に申し込みました
kijosai.mikosi.com

今回は10年ぶりくらいにオリジナルの漫画を描こうと思ってます。
(実は茨城に住んでいたときに参加したことがあるんですネー)
Free!もなにか出せればいいなぁ・・・・!
どうぞよろしくお願いいたします!

これだけだとあれなので、ツイッターに投稿した絵を貼ってしまいます
f:id:hinaho:20190116210402j:plain

オリジナル漫画ということでキャラとかいろいろ難しい!
でもまぁ、形にできればいいやということで頑張ろうと思います。


ソンナカンジ

mdiappとクリスタを使った厚塗りメイキングその10【完結編】

オッス!おらひめは!

今回でメイキングもラストです。お付き合いいただけるととても嬉しいです。


f:id:hinaho:20190110195855p:plain
というわけで、蓮の花を増やして、色を全体的に濃くしました。
色が濃いほうが重厚感が出ます。はい。
薄い(淡い)ほうが優しさというか、ほんわかした感じになりますよね。
厚塗りは基本的に濃い色と相性がいいですね。
あと、帯も描いたよ。
グリザイユは、あとから付け足したいものをすぐに描けるのがメリットです!


f:id:hinaho:20190110200516p:plain
乗算レイヤーを作成して、影(水面に写り込んだ人物の影とか)をぼやっと描き込みます。
はっきりさせる必要はないので、レイヤーの濃さは30%でなんとなく。という感じです。
前の画像と比べてみるとなんとな~くですが、深みが出たかな?と思います。


f:id:hinaho:20190110201449p:plain
オーバーレイレイヤーを作成し、水色で空気感を出すためにざっくりと塗ります
(主に明るく見せたいところ)


f:id:hinaho:20190110201842p:plain
更にオーバーレイレイヤーを作成し、今度は白で明るく見せたいところをざっくりと塗ります。


f:id:hinaho:20190110202116p:plain
余分なところをトリミングして、終了。お疲れ様です!!!!

最初の絵と比べると、どうしてこうなった状態ですね・・・w
f:id:hinaho:20181122200043p:plain


やっと終了しました・・・!普段はこんなに時間をかけないのですが。メイキングはやはり気を使いますし、スクショ取りながらなので進行が遅いです。
でも、時間をかけたことによって「ここはもうちょっと良くならない?」などの振り返りができたのは良かったと思います。

自分の今後の目標としては

  • 絵を描くスピードを上げる
  • もっと細かく描けるようにする
  • 構図に気をつける

というところを意識しながら描けるようになりたいです。

今回のメイキングが少しでもお役に立てると嬉しいです!
今後も絵を投稿していきますhので、どうぞよろしくお願いいたします。


ソンナカンジ

TickTickで同人原稿の管理をしよう

お疲れ様です。ひめはです。

前回はToodledoでのオタク原稿管理の解説をしましたが、今回は無料かつ高機能、かつオシャレなタスク管理ツール「TickTick」での管理をしてみましょう。
オタク向けの内容ですが、仕事や家のことにも通じる使い方です(当たり前だが)
オタクでタスク管理している人はあまりいないので、布教のためにオタク向けと銘打っております。
さあ、みんなでレッツ!タスク管理!

※この記事は、既にTickTickに登録してあることを前提に話が進んでいます。
TickTick?なにそれ?というあなたにはこちらの記事をどうぞ
blog.himeha.info

前回Toiodledoでの管理方法はこちら
blog.himeha.info
めっちゃ読んでもらってますありがとね!



専用のリストを作りましょう

タスクを全てinboxで管理してもいいのですが、それだと非常にごちゃついてて分かりづらいので専用のリストを作ります。
そのリストの中にやることをひたすらぶっこんで行く感じです。

やり方は、左メニューの「リスト」項目に「+リストを追加」項目がありますので、そこをクリックします。
f:id:hinaho:20190110174035p:plain
リストを追加ウインドウが表示されますので、わかりやすい名前でリストを作成します。
f:id:hinaho:20190110174129p:plain
フォルダはあってもなくてもいいです。最初はなくてもいいでしょう。
(リストが増えてきたら作って仕分けしましょう)
ここではイベント名でリストを作成します

左側に作成したリストができました
f:id:hinaho:20190110174219p:plain
リスト名をクリックすると中央にリスト内にあるタスクが一覧表示されます。
まだ何も作成してないので空のはずです。

タスクを書き出しましょう

やることを「思いつくままに」「何も考えず」「ただひたすら」入力していきます。

注意点
  • 細かく入力する。例えば「新刊を出す」は希望であって実際に作業する内容ではないですよね。新刊を出すに当たっての「ペン入れ」とか「プロット」とか実作業を入力しましょう。
  • できる、できないは考慮しない。とにかくひたすら入力してください。できるできないは後で検討しましょう。
  • 期限は入力しない。入力後に期限を見積もります。

自分が入力したリストは以下の通りです。今回はブログ用なのでざっくり。
f:id:hinaho:20190110174751p:plain
人によってはこれでも「細分化されてない!」となるかもしれませんね。
私はページに関してはサブタスクを設定しています。
f:id:hinaho:20190110174847p:plain
サブタスクではなくメインのタスク(という言い方が正しいか怪しい)として登録してもいいかもしれません。
メインタスクにすると無料版では2つのリマインダーを設定することができるからです。

期限を設定しましょう

さて、タスクを頑張ってブッコミました。お疲れ様です!
次は入力したタスクに対して期限を設定します。
入稿日から逆算して設定していきます。ちなみに最初の入稿日は「早割り締め切り」が良いです。タスクに遅れが生じても最悪通常入稿、極道入稿に切り替えられます。
f:id:hinaho:20190110174935p:plain

あ、忘れずにアラートも設定してくださいね。
基本的には前倒しで設定するとよいかと思います。極道ギリギリに設定して万が一間に合わなかったら新刊出ないじゃないですかやだーーーー!!!!


「でも、1日どれくらい作業が進むか分からないなぁ」

わかりますわかります。
そういう方は一度、各作業の作業時間を計ってみましょう。
手持ちのタイマーを利用するもよし、togglやTask chute cloudなどのツールを使うのもよし。
「ペン入れ一枚●時間かかった」と分かればあとは時間計算してタスク期限を設定していけますね。
自分の作業時間を把握することはとても大事です。作業時間計測はぜひやってみてくださいね。

この時点で「あ、これ無理だやめよう」というタスクは潔く消してしまうか、時間があったらやろうかな?ということで敢えて「期日を設定しない」ということにして一旦保留にしておきましょう。
できそうになったら期限を設定してあげてくださいね。

実行しましょう

期限を入力した?じゃあ、あとは期限に間に合うように作業をしましょう。
リマインダーを細かく設定すれば忘れないです。
f:id:hinaho:20190110175035p:plain
(2つ以上のリマインダーは有料のみの設定となります)
できたものからチェックを入れて完了にしてください。
※サブタスクに設定できるリマインダーは一つのみとなります(こちらも有料)

振り返りましょう

タスク管理をしていても、いろんな事情からできなかったってことは結構あります。むしろ全く無いほうが珍しいでしょう。
なので、「なぜできなかったのか?」「どうすればできるのか?」を定期的に振り返ります。

ここで大事なこと!!!!

できなかったタスクは「手順」「内容」「期日」を確認する

例えば「毎日背景を1枚仕上げる」というタスクができなかった場合、考えられる理由としては

  • 難しすぎる背景を描いている
  • 作業内容が細かすぎる
  • 不必要な背景まで描いている
  • そもそも背景描けない …等が挙げられます

そこで

  • 背景素材を利用する
  • 絵を簡略化する
  • 背景枚数を減らす

などの対策をタスクに盛り込みます。
タスクのメモ欄に「背景素材の●●を利用する」など書いておくとよいでしょう。

定期的に振り返ることによって得意不得意も見えてくるので、今後のタスク作成にも役に立つと思います。
(タスクの振り返りもタスクに入れてリマインダー設定すると忘れませんね!)」


こんな感じでやることを明確にする、かつ期限を決める。ということを繰り返せば、自然と「今何をすればいいか」「いつまでに何をすればいいかを管理できる」ようになります。
タスク管理ツールを使うことは、忘れないというのも大事ですが期限を決めることによって他の作業に没頭できるというメリットもあります。
最初はうまくいかなくても、慣れてくれば早割も夢じゃないです。マジで。
私もまだタスク管理の初級者ですが、少しづつ効果が出てきています。
一緒に頑張って早割!目指そう!

ソンナカンジ